ドレスアップ・鈑金・修理のトータルサポート HSKコーポレーション

MENU

修理ギャラリー

【鈑金塗装】180528 フォレスター 2.0XT アイサイト(DBA-SJG)、リア回り(リアバン

  • 1枚目
  • 2枚目
  • 3枚目
  • 4枚目
  • 5枚目
  • 6枚目
  • 7枚目
  • 8枚目
  • 9枚目
  • 10枚目
  • 11枚目
  • 12枚目
  • 13枚目
  • 14枚目
  • 15枚目
  • 16枚目
  • 17枚目
  • 18枚目
  • 19枚目
  • 20枚目

コメント

  【鈑金塗装】京都府長岡京市、T様。フォレスター 2.0XTアイサイト(DBA-SJG)、リア回り(リアバンパー、アンダースポイラー、バックパネル、リアゲート)の修理です。ご入庫ありがとうございました。

 損傷箇所は、リアバンパー、バックパネル取付ステー、バックドアの凹みの修理です。車両保険を使用せず実費対応の修理となりました。

 予算重視のためリアバンパーは中古取り替えをして色違いのため塗装します。アンダースポイラーは傷がついていたのですがそのままにして再使用します。メッキのプレートはお客様のご希望により取り外します。リアゲートは鈑金、表裏を小さく補修して塗装します。バックパネルは浮いたバンパーから見える限り上部の取付ステーとその内側を修理する具合かと思います。

 先ずは中古のリアバンパーは研ぎおろしてパテ処理をします。同時にスポイラーの取り付け部分を穴あけ加工をしておきます。アンダースポイラーは取り外し業務用の両面テープで貼り付けておきます。

 リアゲートは内張りを取り外してから塗料を剥いで鈑金をします。バックパネルは合わせて取付ステーを鈑金工具で整形します。

 足付け作業を行います。パテを研ぎおろし作業が済んだらサフフェサー(下地塗装)、ソフトパテを引いて水研ぎ、エアブロー、脱脂作業をして作業箇所をベースコート(ブラックパール)、トップコート(クリア)の順に塗装作業を行いました。塗装乾燥の後、磨き組み付け作業をして完成です。

 ご利用ありがとうございました。 

一覧を見る
お問合わせ