TEL:0774-21-7362 営業時間:AM9:00~PM6:00 定休日:基本無休
【鈑金塗装】京都府宇治市、I様、2013y、タント、フロント及び右側面の修理のレポートです。ご入庫ありがとうございました。
出入り業者の親族の方のお車を修理しました。保険会社に連絡を取り引き取りを行い修理の作業に取り掛かりました。
作業方法としましては、損傷部品を取り外します。右のフロントピラーをまずウィンチで引っ張ります。次にフレーム修正機に乗せフロントのラジエターコアサポートの交換、サイドステップの交換センターピラーの交換をしていきます。燃え移らないように部品を外し養生をしてから切断機とカットソーでカットします。溶接機で溶接をしていきます。小物は先もってアンダーコート(内張色)とベースコート(黒)で塗装をします。外装部分との接合面の部分は研ぎおろしパテ処理をします。塗装ブースに移動する前にエンジンルーム内の小物はこの時点で取り付けを行います。新部品と足付け作業が済んだらサフフェサー(下地塗装)、ソフトパテをして水研ぎ、エアブロー、脱脂作業をしてベースコート(黒)、トップコート(パール→クリア)の順に塗装作業を行いました。塗装乾燥の後、磨き組み付け作業をして完成です。
ご利用ありがとうございました。
【鈑金塗装】京都府宇治市、I様、2013y、タント、フロント及び右側面の修理のレポートです。ご入庫ありがとうございました。
出入り業者の親族の方のお車を修理しました。保険会社に連絡を取り引き取りを行い修理の作業に取り掛かりました。
作業方法としましては、損傷部品を取り外します。右のフロントピラーをまずウィンチで引っ張ります。次にフレーム修正機に乗せフロントのラジエターコアサポートの交換、サイドステップの交換センターピラーの交換をしていきます。燃え移らないように部品を外し養生をしてから切断機とカットソーでカットします。溶接機で溶接をしていきます。小物は先もってアンダーコート(内張色)とベースコート(黒)で塗装をします。外装部分との接合面の部分は研ぎおろしパテ処理をします。塗装ブースに移動する前にエンジンルーム内の小物はこの時点で取り付けを行います。新部品と足付け作業が済んだらサフフェサー(下地塗装)、ソフトパテをして水研ぎ、エアブロー、脱脂作業をしてベースコート(黒)、トップコート(パール→クリア)の順に塗装作業を行いました。塗装乾燥の後、磨き組み付け作業をして完成です。
ご利用ありがとうございました。