修理ギャラリー

【鈑金塗装】190123 京都府城陽市 K様 フレアワゴン(スペーシア)右側面修理

1枚目 2枚目 3枚目 4枚目 5枚目 6枚目 7枚目 8枚目 9枚目 10枚目 11枚目 12枚目 13枚目 14枚目 15枚目 16枚目

コメント

    【鈑金塗装】京都府城陽市 K様 フレアワゴン(スペーシア)右側面修理です。

 ご入庫ありがとうございました。

 打ち合わせ時の損傷個所は、フロントバンパー交換、右ヘッドライト交換、右のフロントフェンダー鈑金修正、右ドアミラー交換、右リアドア交換、リアフェンダー交換、インナー修正、リアバンパー交換、右テールランプ交換。といった具合です。

 雪道でトラックとセンターライン付近での事故でかつ車両保険を掛けていなかったため実費対応の意向でしたので極力、中古部品と修正を心掛けて作業させていただきました。

 フロントバンパーと右のドアミラー、右スライドドアと右リアフェンダー、付属品を外します。右のリアフェンダーを切断して取り外しをサンダーで削り荒出しをします。インナーパネルと右のリアドア、右のフロントフロントフェンダーの凹んだ鉄板を溶接工具で引き出しハンマーで均します。リアフェンダーは仮合わせをしてから取付位置を決めて溶接をします。バンパーは中古パーツが見つからなかったため一度取り外して下処理を行いバンパーを取り付けてから塗装をします。そのほかの鉄板のパネルにパテ処理(パテ付けと整形)を行います。サフフェサー(下地塗装)と研ぎおろしコマ地(ソフトパテ)を引き水研ぎをします。塗装前にペーパー処理をしてから養生・脱脂処理を経てベースカラー(ホワイト)→パール→クリアの順で塗装をします。

 乾燥後、部品を組み付けてました。磨き・清掃をしてから完成です。

 ご利用ありがとうございました。 

一覧を見る
お問合わせ
PAGEトップへ戻る