TEL:0774-21-7362 営業時間:AM9:00~PM6:00 定休日:基本無休
【鈑金塗装】 京都市山科区 F様 インプレッサ 左側面の修理です。
お客様のご要望により入庫のさい積車にてディーラー様より搬送しました。
お客様も感謝されておりました。京都スバル山科店様ありがとうございました。
損傷個所は、左側面と左フロント足回りです。
まずはコストを抑えるためフロントバンパーと左ヘッドライトを中古パーツにて取り寄せました。ボンネットは鈑金。フロントフェンダーは新部品を使用しラジエータコアサポートとフェンダーエプロンは鈑金しました。左の前後ドアは鈑金をしサイドステップカバー取り外してから修正して塗装しました。リアバンパーも取り外して傷のついた部分のみ修理し塗装しました。左フロントの足回りとエンジンメンバは交換してからアライメントを取りました。
リアバンパーと前回りの部品を取り外します。ヒューズボックスとバッテリーの取り付け工具やウォッシャータンクは交換しちぎれた配線などは修理しておきます。修正機に乗せた後ラジエータコアサポートとフェンダーエプロンはホイストでけん引をし鈑金工具で鉄板を慣らします。交換部品を仮合わせで載せて計測器で対角があっているかを確認して微調整します。後方の部品も併せて鈑金作業をした後にダブルアクションで研磨します。次にパテ処理(パテ付けと整形)を行います。サフフェサー(下地塗装)と研ぎおろしコマ地(ソフトパテ)を引き水研ぎをします。塗装前にペーパー処理をしてから養生・脱脂処理を経てベースカラー(ブラック)→パール→クリアの順でを塗装します。
乾燥後、部品を組み付けてました。磨き・清掃をしてから完成です。
ご利用ありがとうございました。
2016年 (平成28年) 式 DBA-GP7 D4S ブラックパール
【鈑金塗装】 京都市山科区 F様 インプレッサ 左側面の修理です。
お客様のご要望により入庫のさい積車にてディーラー様より搬送しました。
お客様も感謝されておりました。京都スバル山科店様ありがとうございました。
損傷個所は、左側面と左フロント足回りです。
まずはコストを抑えるためフロントバンパーと左ヘッドライトを中古パーツにて取り寄せました。ボンネットは鈑金。フロントフェンダーは新部品を使用しラジエータコアサポートとフェンダーエプロンは鈑金しました。左の前後ドアは鈑金をしサイドステップカバー取り外してから修正して塗装しました。リアバンパーも取り外して傷のついた部分のみ修理し塗装しました。左フロントの足回りとエンジンメンバは交換してからアライメントを取りました。
リアバンパーと前回りの部品を取り外します。ヒューズボックスとバッテリーの取り付け工具やウォッシャータンクは交換しちぎれた配線などは修理しておきます。修正機に乗せた後ラジエータコアサポートとフェンダーエプロンはホイストでけん引をし鈑金工具で鉄板を慣らします。交換部品を仮合わせで載せて計測器で対角があっているかを確認して微調整します。後方の部品も併せて鈑金作業をした後にダブルアクションで研磨します。次にパテ処理(パテ付けと整形)を行います。サフフェサー(下地塗装)と研ぎおろしコマ地(ソフトパテ)を引き水研ぎをします。塗装前にペーパー処理をしてから養生・脱脂処理を経てベースカラー(ブラック)→パール→クリアの順でを塗装します。
乾燥後、部品を組み付けてました。磨き・清掃をしてから完成です。
ご利用ありがとうございました。
2016年 (平成28年) 式 DBA-GP7 D4S ブラックパール